疲れにくく快適に使える抱っこ紐
少子高齢化が進む社会ですが、現代にも育児に奮闘している人はたくさん居ます。
家事・育児だけでも忙しいのに、共働きの夫婦ともなると小さな子どもを連れて移動する際に、我が子を安全に運ぶ手段が重要になります。
専業主婦であっても、人混みの中を連れて歩く際の対策には注意が必要でしょう。
朝夕に通勤で行き交う人々の中を、子どもを預けるために抱いて移動するのはとても疲れます。
荷物とは異なり、日によって体調の好不調があるため子どもがじっとしていないこともあるでしょう。
さらに、抱かれている子どもにもストレスにならないような工夫が望まれます。
エルゴの抱っこ紐は、そんな育児を頑張る人たちに安心と便利さを提供しています。
人気の商品として定着している秘密は、独自に開発された立体バケットシートにあります。
この仕組みにより、どのような抱き方でも子どもにとって自然なおすわりの姿勢を保つことが出来ます。
また、抱っこをされているとき、子どもは背中をやや前かがみにして脚を曲げた姿勢をとります。
エルゴの抱っこ紐はその自然な姿勢を想定して設計されているので、長時間の移動でも子どもに負担がかからずに安心して使用できます。
さらに、クッション入りの肩ストラップと幅広のウエストベルトが子どもの体重をバランスよく分散してくれるので、電車やバスを含む長時間の抱っこでも疲れにくく快適です。
この他にも、付け外しのときに子どもが落下しにくい安全設計や、よだれや汗で汚れやすい部分にカバーがかけられるなど細かい工夫が満載の抱っこ紐です。